シュッとした下北沢のカレー屋にフジという名のカレーを選ぶ
息子が最近ハマっていると言うカレー屋さん。2年前の春には、私が彼を誘って、スズナリで膝を抱えて芝居を見たっけ。こういうスタイリッシュな下北沢もあるんだ…と新鮮に思いながら、ちょっと古風な名前のカレーを味わった。ごまの風味が効いてて、めちゃくちゃ美味しかったです。
作者/俵万智(たわらまち)

1962年、大阪生まれ。「心の花」会員。歌集に『サラダ記念日』『未来のサイズ』『アボガドの種』など。4月からNHK短歌、第二週の選者を務める。
息子が最近ハマっていると言うカレー屋さん。2年前の春には、私が彼を誘って、スズナリで膝を抱えて芝居を見たっけ。こういうスタイリッシュな下北沢もあるんだ…と新鮮に思いながら、ちょっと古風な名前のカレーを味わった。ごまの風味が効いてて、めちゃくちゃ美味しかったです。
作者/俵万智(たわらまち)
1962年、大阪生まれ。「心の花」会員。歌集に『サラダ記念日』『未来のサイズ』『アボガドの種』など。4月からNHK短歌、第二週の選者を務める。
コメント