砲台に喉をたとへる人の言放たれゆかば弾熱からむ
乃上さんの「喉という砲台」の比喩に度肝をぬかれた。いや、度肝を撃たれた。私の歌の「弾(たま)」はいうまでもなく「魂(たま)」に掛けてある。数日前の久永さんの『命の部首』の現代歌人協会賞、日本歌人クラブ新人賞のダブル受賞が熱い話題になっている。「命」をこめた歌の弾すなわち魂が広く届いてほしいものだ。久永さん、おめでとう。
作者/伊藤一彦(いとうかずひこ)
1943年、宮崎市生まれ。「心の花」会員。「現代短歌 南の会」代表。若山牧水記念文学館長。読売文学賞、寺山修司短歌賞、迢空賞、斎藤茂吉短歌文学賞など受賞多数。
コメント