伊藤一彦 No.303/2024年10月29日【犀】 川が人はぐくむ力知らるべし金沢のまち流るる犀川 川が人はぐくむ力知らるべし金沢のまち流るる犀川 かつて金沢をおとずれたとき、兼六園よりも印象に... 2024.10.29 伊藤一彦
乃上あつこ No.302/2024年10月28日【N】 N極がまだしばらくは北を指す金木犀の同じ揺れ幅 N極がまだしばらくは北を指す金木犀の同じ揺れ幅 N極とS極の磁極が入れ替わる「ポールシフト」が... 2024.10.28 乃上あつこ
吉川宏志 No.301/2024年10月27日【談合】 談合は悪やない、無駄な争いが無(の)うなる、とN社長言いにき 談合は悪やない、無駄な争いが無のうなる、とN社長言いにき ○○市からの仕事を、地元の数社で入札... 2024.10.27 吉川宏志
伊藤一彦 No.300/2024年10月26日【耳】 耳談合したき人ある秋のよる重吉さんもその中の一人 耳談合したき人ある秋のよる重吉さんもその中の一人 しずかな秋の夜、耳もとに口を近づけて誰かにさ... 2024.10.26 伊藤一彦
乃上あつこ No.299/2024年10月25日【羽】 耳の奥の泉できみは戯れる 触れえぬままに愛が毛羽立つ 耳の奥の泉できみは戯れる 触れえぬままに愛が毛羽立つ 先日、吉川鮎太監督の映画『SOUND o... 2024.10.25 乃上あつこ
久永草太 No.298/2024年10月24日【悪】 反出生主義に夕映え 悪意なく羽化するキオビエダシャクきれい 反出生主義に夕映え 悪意なく羽化するキオビエダシャクきれい その名の通り、黄色い帯模様に光沢の... 2024.10.24 久永草太
伊藤一彦 No.297/2024年10月23日【剝がれ】 重吉の琴のなつかし 悪さしてゐてもゐなくても剥がれゆく秋 重吉の琴のなつかし 悪さしてゐてもゐなくても剥がれゆく秋 八木重吉の詩を愛読していたことがある... 2024.10.23 伊藤一彦
乃上あつこ No.296/2024年10月22日【確か】 ネイルから剥がれた枯葉を確かめる膝裏ゆっくり冷えてゆく夜 ネイルから剥がれた枯葉を確かめる膝裏ゆっくり冷えてゆく夜 草太さんが家事を自分でやっていること... 2024.10.22 乃上あつこ
久永草太 No.295/2024年10月21日【面】 アイロンで確かに皺は消えるけどなんて面倒臭い生き物 アイロンで確かに皺は消えるけどなんて面倒臭い生き物 昨日の吉川さんの「神武さま」の話を読んで、... 2024.10.21 久永草太